羊毛フェルト作家のきたがわたけしです。
主に愛犬・愛猫の「うちの子」オーダーを受けています。
ここ最近で作製させて頂いたオーダー作品を中心に作品紹介させて頂きます。
今回は「マンチカン」の紹介です。
【「猫顔」を上手く作るコツ】で作成過程を紹介していた作品です。
この作品から「耳」の作り方・素材を「羊毛フェルト」→「樹脂系粘土」へ変えました!
絶妙な半艶感!!
耳がとてもリアルになりました~!
マンチカンなので、手足がとても短いですね。
モデルさんとの比較です!
いつもは「虹の橋」を渡った子を作る事が多いのですが…
今回のご依頼は、ご自身の「結婚式で愛猫の人形を飾りたい!」というご依頼でした!!
おめでたい席に、自分の作品が飾られるのも嬉しい限りですね。
モデルさんとのご一緒写真も送って頂きました~
ご覧いただき、ありがとうございました。
「フェルトスタジオ icchi's room/きたがわたけし」
【オーダーについて】
お客様が安心してお取引できる様に、信頼のある大手ハンドメイドマーケット「minne」「Creema」「TanoMake」の3つのサイトのみでネットショップを出店しております。(お客様がご利用しやすいサイトをご利用ください!)
オーダーに興味のある方は、是非覗いてみてください!
※最初に「〇〇は作れますか?」など質問をしてください!
★minneからのオーダーはコチラ!
↓ ブログランキングに参加しています。ポチっとしてやって下さい!